第二新卒の方むけの採用情報を掲載しております。
昭和・平成、そして令和と激動の時代を着実に歩んで参りました。『信頼の実績』と『創意と工夫』と お互いに恵み合う調和『身近に”ありがたい”』と心から感謝『感謝ワーク』で輝ける未来を創造しましょう!
代表取締役:佐藤 昌宣
『着眼大局』広い視野で問題をとらえること
『着手小局』小さな事柄にも心を配り実践すること
全体の状況を俯瞰的にみながら、目の前の小さなことを細心の注意を払って実践する
『着々寸進』着実に、一歩一歩を成せば
『洋々万里』万里の海のかなたにも到達できる
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険加入、労災上乗保険、工事保険、退職金OK。
また、資格に関する外部研修に積極的に参加しています。
資格に関する外部研修に積極的に参加しています。
資格手当( 2,000 ~10,000円) ※複数資格所有の場合上限 20,000 円
住宅手当(7,000 ~10,000 円)、
役職手当( 2,000 ~72,000 円)
定期昇給年1回4月、賞与年2回、決算に応じて年度手当があります。
土木施工管理技士
機械オペレータ
宮城県内をメインに、高速道路や鉄道・造成・地域のインフラ整備といった様々な土木工事を幅広く手掛けています。
採用前に特別な資格や知識がなくても心配いりません。仕事をしていきながら丁寧に教えていきます。
100%能力を発揮したいという「やる気」が一番です!
可能です。お気軽にお電話下さい。日程調整し、ご連絡します。
100%能力発揮をしたい人、やる気があり、明るく工事に興味がある人です。
社内研修1週間程度、外部研修(宮城建設協会主催)、新入社員研修があります。
仕事に必要な資格を取得できる研修もあります。
お問合せ又はお申込みにつきましては、下のリンクからエントリーをよろしくお願いいたします。
基本3営業日以内にメールまたは電話にて折返しご連絡させていただきます。
面接の際には、これまでの工事実績を中心に採用条件を説明いたします。
面接後、数日以内に合否をご連絡いたします。合格された方は晴れて内定となりますので、今後のスケジュール等を別途ご案内させていただきます。
入社後も働きやすい環境であり続けるために、全力でバックアップさせていただきます。スキルに応じた研修も積極的に行っているため、キャリアアップも目指すことができます。
\\ 下のリンクからも募集を受け付けています //
下記の項目より、お気軽にお問い合わせください。
※は必須項目になります。
山川建設株式会社
〒980-0002 宮城県仙台市青葉区福沢町9-13
Tel.
022-222-3521
Fax.
022-222-3534
JR仙山線 東照宮駅から徒歩10分